
ご当地研究最前線


柑橘類大国・愛媛県が誇る〝温州ミカン〟の果皮で花粉症が軽減!
愛媛大学大学院農学研究科教授 菅原 卓也

地域ブランド化に大成功!〝春日井サボテン〟で生活習慣病を防ぐ
名城大学農学部 栄養・食品学研究室教授 小原 彰裕

糖尿病対策の切り札!捨てられていた〝果皮〟に肥満を防ぐ力があると注目
徳島県立工業技術センター 新居 佳孝

料理の隠し味にも最適!豊かな香りを持つ日向産の〝へべす〟が中性脂肪を減らす
宮崎県商工観光労働部 柚木崎 千鶴子さん

鳥取県が誇る二十世紀梨を使った〝梨酢〟で潰瘍性大腸炎の炎症・ただれが改善
鳥取大学大学院工学研究科教授 斎本 博之/鳥取大学農学部助教 東 和生

北海道の知床半島で採れる〝羅臼昆布〟に育毛作用が期待できると判明
芦崎 拓也さん

青森で〝ジョミ〟と呼ばれているガマズミはポリフェノールの宝庫
弘前大学農学生命科学部食料資源学科 食品機能科学研究室教授 岩井 邦久

生産量全国1位を誇る宮崎県産の干しタクアンが血圧低下をサポート
宮崎大学農学部応用生物科学科教授 榊原 啓之

河内晩柑に多い脳内の炎症を抑える「オーラプテン」をとって認知機能の低下を阻止!
愛媛大学大学院医学系研究科/老年神経総合診療内科学講座特任教授 伊賀瀬 道也さん